名古屋帯
草木染めのやさしい色合い
本日の作品は名古屋帯です。制作は山形県米沢市在住の馬下助左衛門氏です。
藍と柿渋で染めていますので、柿渋染めによるザックリ感はなんともいい風合いです。やや薄手で透けた感じに織っていますが基本的には夏物ではないので長期間締めることができます。
柄は団扇文様のような感じがしますね。
地色は柿渋の上から藍を重ねているので、なにか藍っぽくない良い雰囲気がでています。
馴染むよろこび
右の写真はお太鼓の感じにしてみましたが、これは九寸帯なので実際はもう少し幅が短くなり、帯芯を入れて仕立てます。
以前夏帯で触れたのですが、今回も白芯ではなく、やや紺系の色芯で仕立てると落着いた感じになりますので、お薦めしたいと思います。
締めなれていくうちに、やがて藍が枯れ、地色・風合いが馴染んだものになったときにはお金では買うことの出来ないもっともっと素敵な帯になっているでしょうね。
0 件のコメント:
コメントを投稿